7月盆(旧暦盆)期間を終えて

お寺によってですが、忙しかったお盆行事期間が終わりました。もちろん、新暦でお盆を行うところは来月となります。昨日、7月盆の最終日となる16日が終わり、皆さんはどうお過ごしでしょうか。七月盆は基本的に以下の日程となります。

七月盆(旧暦盆)
7月13日 盆の入り
7月14日 中日
7月15日 お盆
7月16日 盆明け

東京のお寺が多い地域である、谷中・根津を散策してきました。人出は、少なかった気がしますが、昨今の新型コロナウイルスの影響かと思われます。そして本日、東京都の新型コロナウイルス新たな感染者数は過去最多の293人だそうです。来月のお盆(8月盆)実施にも影響が出ると思われます。

7/22開始予定されている旅行最大半額補助「Go Toキャンペーン」も昨日、東京都を目的としている旅行や東京都に居住する方の旅行を対象から外すという発表がありました。ますます、東京の方はお盆期間に地元へ行くことが難しい状況になってきているのかもしれません。もちろん、今後の状況によっては東京都以外の方も同じ状況になると思います。

そんな新型コロナウイルス感染者が増えてきている状況下で、お寺によっては今年のお盆は延期したり、来年に今年分も行うという発表をされていたりします。来年には、新型コロナウイルスのワクチンだったり安心出来る生活になっていることを願います。

関連記事

  1. 集めたくなる!お寺ごとに個性豊かな御朱印の魅力

  2. 宿坊とは

  3. 精進料理とは

  4. お寺の鐘にはどんな意味があるのか?

  5. オンライン葬儀って?お寺でのやり方とマナーを解説!

  6. 【超基本】お寺の正しい参拝方法はコレ!作法を抑えて正しい寺院めぐりを

  1. 仏教の13宗派の違いとはなにか?すごく簡単にご紹介!

  2. オンライン法事への試み

  3. 仏教における写経とは

  4. 北枕はなぜ縁起が悪いの?風水と仏教の関係は?

  5. お寺で結婚式!意外と知られていない仏前式を徹底解説

  6. 7月盆(旧暦盆)期間を終えて

  7. 仏教から生まれた精進料理に注目!

  8. お寺の収入の仕組みってどうなってるの?

記事