宿坊とは

宿坊(しゅくぼう)は、お寺や神社などにある宿泊施設です。本来は、僧侶や参拝者向けでしたが、今では一般人向けの宿泊施設として運営されているところが多いです。宿坊では、法話を聞くことが出来たりします。また、僧侶の修行体験をすることが出来る宿坊もあります。

気を付けなければならないことは、宿坊は信仰する場所ということを理解しないといけません。ホテルのようなサービスが受けられると思っては、いけません。修行体験についても、僧侶になった気持ちになりましょう。

近年は、外国からの旅行客も増えているそうです。観光として来られることも多く、風景、文化を楽しみにこられます。スマートフォンの翻訳アプリなどで言語の壁も低くなっており、地域によっては宿坊に力を入れているお寺も増えてきております。

宿坊に泊まる醍醐味は、非日常な時間を体験出来ることではないでしょうか。慣れてしまった日常を離れ、貴重な体験になると思います。地域の文化に触れてみてはいかがでしょうか。

※お寺、宗派によって考え方は変わります。

関連記事

  1. ネットでお坊さんを頼める時代!

  2. オンライン葬儀って?お寺でのやり方とマナーを解説!

  3. 【超基本】お寺の正しい参拝方法はコレ!作法を抑えて正しい寺院めぐりを

  4. オンライン法事への試み

  5. コロナによる7月のお寺お盆動向

  6. アナタは知ってる?神社とお寺の違い

  1. 寺サーチオンライン取材のご案内

  2. 【お守り豆知識】ご利益はさまざま!正しい持ち方でご利益UP

  3. 仏教における写経とは

  4. お寺に蓮が多いのはなぜか?仏教と蓮の深い関係性

  5. 僧侶派遣のメリット・デメリットとは?

  6. お墓にまつわる親戚間のトラブルとその対処法

  7. appleのスティーブ・ジョブズ仏教思想

  8. お寺を知る。見る。探す。WEBサービス「TERA SEARCH(寺サーチ)」…

記事